DAISOのペット用品の進化が止まらない
ライター:3110
節約ライフにハマってる私が一番行きたいくないところは「100円均一ショップ」。
あそこは魔境です。
100円だと思って気が緩んでしまい、会計が1000円を越えることもしばしば。
本当に必要な掃除用品しか購入しないように細心の注意を払ってはいるのですが、先日錦糸町駅にあるダイソーさんに行って私の精神秩序が乱されました。
こんなつけ襟(100円)、可愛すぎて買っちゃうじゃないですか。
ペット用品の充実度が半端なく、おやつはもちろん、服まで販売されていました。
節約家(ただのびんぼう)の私の心はぐらぐらと揺れ、結局購入してしまうのでした。
いや、でも本当に後悔してないです。
いつもの可愛さ7割増★
久しぶりに「買ってよかった」と思えた生活不必要品でした。
ちなみに、うちのパグちゃんの首回りとってもギリギリだったので、7kg以上のワンコにとってはおそらく絞首刑になります。
継ぎ布してあげてください。